
私たちと一緒に介護の新しい軌道をつくってみませんか?
高齢者を抱える社会に貢献するため、
一緒に活躍していただける方を募集していしています。
もちろん介護未経験でも大丈夫です!
先輩介護職がマンツーマンで技術・知識を指導しますので、
安心して仕事に取り組めます。
社員の研修制度も充実しています。
当社で働いてみたいと思ってくださった方、
ぜひご応募お待ちしております。
介護職員(正職員・非常勤職員)
24時間、食事・排泄・入浴等その方らしい生活を遅れるようお手伝いをする仕事です。レクリエーション、機能訓練の時間もありみなさんと一緒に大笑いをすることもあります。サービスの質を高める目的で様々な委員会を設け意見交換・研修会を計画し実施しています。
目に見えた結果がでる仕事では有りません。「ありがとう」「気持ちよかった!」の入居者様の声に支えられ充実感を得られる仕事です。
資格がなくても大丈夫!資格取得のための支援制度もあります。事前見学もOK。事前にお問い合わせください。
〇仕事内容 施設内における介護業務全般を担当してもらいます。
主な担当業務
・レクレーションの実施
・お食事のお世話
・機能訓練の実施
・入浴のお世話
・排泄のお世話
・生活全般のお世話 など
〇雇用形態 契約社員
〇年齢制限 不問
〇必要な資格 不問
介護福祉士あれば尚可
*資格取得サポート制度あります。
〇賃金 基本給 140,000円
処遇改善手当 23,500円 夜勤手当 5,000円/回
固定残業手当 5,000円 住宅手当 5,000円
資格手当 10,000円 精勤手当 5,000円
通勤手当(上限あり) 月額15,000円
〇賞与 年2回 賞与月数 2ヶ月分(前年度実績)
〇賃金支給 月末締切 翌月15日支給
〇労働時間 午前9時00分~午後6時00分
午前6時00分~午後3時30分
午後4時45分~翌日午前9時15分
午前10時00分~午後7時00分
〇休日等 4週8休のシフト制
6か月経過後 年次有給休暇日数10日
〇加入保険 雇用 労災 健康 厚生
〇応募書類 ハローワーク紹介状
履歴書(写真添付)
職務経歴書
資格があれば免許証の写し
介護支援専門員(正職員)
現在、募集しておりません。
看護師(正職員)
〇仕事内容 施設内における看護業務全般を担当してもらいます。
主な担当業務
・入居者様のバイタルチェック、服薬管理、処置、急変時の対応
・薬局との薬調整、病院受診の情報提供等
・入居者様の家族説明、入院調整等
・業務情報システムへの薬剤等の入力
・夜間オンコール対応
・介護職員に対する指導、相談、支援
・介護業務全般
(排泄介助、トイレ誘導、着脱・食事・移動・服薬の介助)
・デイサービスセンターの看護業務につくこともあります。
〇雇用形態 正社員
〇年齢制限 64歳以下(定年退職65歳)
〇必要な資格 看護師 准看護師 必須
普通自動車免許 必須
〇賃金 基本給 170,000円~180,000円
資格手当 10,000円~15,000円
介護教育手当 10,000円 処遇改善手当 3,500円
固定残業手当 25,000円 住宅手当 5,000円
待機手当 15,000円 精勤手当 5,000円
通勤手当(上限あり) 月額15,000円
〇賞与 年2回 賞与月数 2ヶ月分(前年度実績)
〇賃金支給 月末締切 翌月15日支給
〇労働時間 午前8時10分~午後5時10分(30分程度残業有り)
〇休日等 4週8休のシフト制
6ヶ月経過後 年次有給休暇日数10日
〇加入保険 雇用 労災 健康 厚生
〇応募書類 ハローワーク紹介状
履歴書(写真添付)
職務経歴書
資格免許証の写し
生活相談員(正職員)
〇仕事内容 ・入居者様に対する相談や助言
・ご家族や外部関係機関との対応や調整
・入居契約・退居などの調整
・施設見学対応や外部関係機関への営業
・医療機関との調整
・その他付随する生活相談員常務前半など
夜間勤務もあります。
〇雇用形態 正社員
〇年齢制限 64歳以下(定年退職65歳)
〇必要な資格 社会福祉士・介護福祉士 必須
介護支援専門員 あれば尚可
普通自動車免許 必須
〇賃金 基本給 160,000円
資格手当 10,000円 役職手当 10,000円
介護教育手当 10,000円 処遇改善手当 23,500円
固定残業手当 15,000円 住宅手当 5,000円
精勤手当 5,000円 夜勤手当 5,000円/回
通勤手当(上限あり) 月額15,000円
〇賞与 年2回 賞与月数 2ヶ月分(前年度実績)
〇賃金支給 月末締切 翌月15日支給
〇労働時間 午前8時30分~午後5時30分
午後4時45分~翌日午前9時15分
〇休日等 4週8休のシフト
6ヶ月経過後 年次有給休暇日数10日
〇加入保険 雇用 労災 健康 厚生
〇応募書類 ハローワーク紹介状
履歴書(写真添付)
職務経歴書
資格免許証の写し
調理員(正職員・非常勤職員)
現在、募集しておりません。